先輩から後輩へ
先週のセンタークラスが始まる10分前に、卒塾生が帰省の挨拶に来てくれた。
彼は現在、防衛医科大学校の2年生。これは好都合と思い、「いきなりで申し訳ないけど、センター試験前の後輩達へ向けて何かアドバイスしてくれない?」とお願いしたところ、彼は快く引き受けてくれた。
挨拶と簡単な自己紹介の後、「授業中ですし、時間を取るのもアレなんで、3つほど伝えますね」と話を切り出した。
①勉強に対する不安や、試験に対する恐怖は誰にでもある。でも、その不安や恐怖は「勉強」でしか克服できない。だから、体調管理に気を配りつつも最後の最後まで勉強しよう。
②センター試験後、改めて進路に悩むことになるかも知れない。親や学校の先生にあれこれ言われるかもしれない。でも自分の将来なのだから、自分で決めよう。困ったら、網重先生に相談するといい。(泣かせる言葉(笑))自分も浪人したし、進路にも悩んだが、あの時の選択は間違ってなかったと思っているし、そう思えるように日々を過ごしていると思う。
③最後の最後は「なるようになる!」と思って、開き直ることも大事。どうぞ、思いっきりセンター試験を受けてきて下さい!(大きな拍手)
同じ高校、同じ塾の先輩からのアドバイス、彼らの琴線に触れたんじゃないかな。
ありがとう、F君。
0コメント