2025年度 高1生 体験授業について
第2回考査が終わりましたがどうでしたか?徳高の考査は範囲内が細かく出題される上、授業では解説されず自分でやっておくようにと言われるものも多いので、中学校のような勉強では追いつかないなと思った人も多いのではないでしょうか?
考査も終わりやっと一息ついたところですが、7月22日から31日までの学校での課外は、英語であれば、論理・表現(文法の授業)の通常授業が毎日行われるという形になります(なんと、復習ではなく教科書をどんどん先に進めます!)論理・表現はいつもは週2回授業が行われていますが、それが毎日あるわけなので、一ヶ月分の論理・表現の授業が課外の8日間の間に行われることになるのです。毎年、この早い進度についていけず、第3回考査の平均点が大きく下がったりもします。
網重塾では、学校の定期考査に充分対応できるよう、夏休み中も学校の進度にあわせて授業を行っていきます。授業を体験してみたいと思った人は、ぜひ以下の通常授業に参加してみてくださいね!(もちろん無料です)お気軽にお問い合わせください。
英語 毎週火曜日 ①16:15~17:45
②19:00~20:30
(①も②も同じ授業なので、いずれか一方を選んで下さい。週ごとに違っても構いません。)
数学 毎週水曜日 18:20~21:20(途中、10分休憩あり)