英語民間試験の現状について

新高2生が受験する2021年からの大学入試の英語は、これまでとは大きく変わります。
ただ、『すべての』大学の入試において、民間の資格検定試験(GTEC や英検など8種類)と大学入学共通テスト(マークシート方式の大学入試センター試験後継テスト)両方の受験が必要になる』…というような誤解が一部にあるようですので、現時点で判明していることをお知らせしたいと思います。

以下のリンクをクリックしてご覧下さい。

https://documentcloud.adobe.com/link/track?uri=urn%3Aaaid%3Ascds%3AUS%3Ac54918b7-2b83-43b7-b8e3-3b2f2de4c9c7&fbclid=IwAR1L3YpoKDBa6UlQJy9L6x7iGLlRn_zYU84EC-8D-jHfv1OOGkFIvB5UHvk



網重塾

徳高生とともに大学入試に関わって40年 その知識と経験を伝える英語・数学専門塾 ・1クラスの定員は10人以下の少人数 ・板書を中心とする参加型授業 ・質問大歓迎! 授業中でもそれ以外でも ・高1は徳山高校の教科書・進度に合わせた授業