その存在がとんでもなく尊い。
17,8年前の卒業生が、子どもを連れて遊びに来てくれました。
私にとっては、息子、孫のように感じます(笑)
しかし、以前は何も感じなかったですけど
今は幼い子を見ると、もうその存在だけで有難いというか
とんでもなくと尊い存在であると感じます。
この子たちの未来の為に、大人は何を残してやれるのでしょう?
そう思ったら、まだまだがんばらねばと思えました(笑)
17,8年前の卒業生が、子どもを連れて遊びに来てくれました。
私にとっては、息子、孫のように感じます(笑)
しかし、以前は何も感じなかったですけど
今は幼い子を見ると、もうその存在だけで有難いというか
とんでもなくと尊い存在であると感じます。
この子たちの未来の為に、大人は何を残してやれるのでしょう?
そう思ったら、まだまだがんばらねばと思えました(笑)
網重塾
徳高生とともに大学入試に関わって40年 その知識と経験を伝える英語・数学専門塾 ・1クラスの定員は10人以下の少人数 ・板書を中心とする参加型授業 ・質問大歓迎! 授業中でもそれ以外でも ・高1は徳山高校の教科書・進度に合わせた授業
0コメント