2世代
長くこの仕事をやっていると、つらいこと、悲しいことも少なくはない。
でも明らかに、うれしいこと、楽しいこと、おもしろいことの方が多いのだと感じる。
だから、35年も塾講師という仕事をやってこれたのかな。
先日、体験の申し込みがあった子。
お母さんが一緒に面談に来て下さり、ご自分が高校生の時、私に習ったとおっしゃる。
残念ながら、マスク越しのお顔では名前を思い出せなかった。
(旧姓でフルネームをお聞きすればよかった。そしたら、思い出せた可能性があったのに)
もっとも、その当時は中学高校合わせて、一週間に150名くらい担当していたので
名前が思い出せたかどうかは微妙なところだけど(^-^;
4年前だったか。初めて昔の教え子の生徒が入塾してくれた。
それはそれはうれしく、面はゆく、幸せな感じだったな。
その彼も、もう大学2年生になるのか。
そうやって、母子2世代で私に習うという子は現在も数名いたりする。
小学生、中学生で単発的に教えた子を含めると、もう10名以上は見たことになる。
有難いやら、面はゆいやら。
0コメント